設立趣旨

一般社団法人ゆめ創造アシスト協会では、ひとを主役に、実現させたいゆめのステージを創造するため、必要なアシストをさまざまな形で提供します。

ゆめには形がありません。
だから創造する。
あなたの中から生まれてくるゆめのカケラは環境と人によって形を変え、新しい世界を創ります。
あなたのゆめのカケラとだれかのゆめのカケラが合わさった時、まったく新しいゆめが生まれる。
新たな環境と人に出逢い、あなたのゆめの創造に必要な「ひと、もの、こと」
私たちの豊富な経験、スキル、多彩な人脈からアシストしていきます。

Mission

彼女に続いて彼らは甲板に出た。煙も家も全く見えなくなり、早朝の光に青白く照らされとても爽やかで澄んだ広い海に、船は出た。彼らはぬかるみにはまっているロンドンから抜け出した。

Vision

彼女に続いて彼らは甲板に出た。煙も家も全く見えなくなり、早朝の光に青白く照らされとても爽やかで澄んだ広い海に、船は出た。彼らはぬかるみにはまっているロンドンから抜け出した。

Value

彼女に続いて彼らは甲板に出た。煙も家も全く見えなくなり、早朝の光に青白く照らされとても爽やかで澄んだ広い海に、船は出た。彼らはぬかるみにはまっているロンドンから抜け出した。

船は小さな波の中を着実に進んでいた。波は船を叩いた後、泡立つ水のように消えていき、両側に泡と泡の小さな境界線を残した。

概要

組織名一般社団法人ゆめ創造アシスト協会
代表理事小野寺 知恵
所在地〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台四丁目16番地14号
TEL050-3595-8410
FAX 045-831-0001
事業内容・人材育成事業
・イベント企画・制作事業
・交流推進事業
・人材コーディネート事業 他

理事プロフィール

小野寺知恵 代表理事

Tomoe Onodera

神奈川県横浜市出身。
資生堂入社後、美容業界を中心に百貨店、ショップ、ホテル、サロンに勤務。
結婚、出産、育児、介護と仕事を両立させながら独立開業し、横浜市神奈川区入江で美と健康・癒しのコミュニティサロンオアシスデラーナをオープン。
同地域で移転リニューアルを経て15年目を迎える。

サロン運営と同時に起業家のサポート、また学校や企業、施設での研修、セミナー、講座を実施しながら人間力を育てるマインド教育の必要性を伝えてきた。

美容業界では様々な知識技術を身につけ、美容コンサルタントとして25年活動、延べ1000人の肌とこころに寄り添ってきた。
東洋思想を核に日本経絡活痧協会技術認定と、経絡セラピスト認定取得。

セルフケアの全国普及活動に協会理事兼認定講師として各方面でセミナーや研修を行っている。

起業家向けシェアサロンを設け、マインド育成のため日本イノベーションマネジャー®︎認定取得。

2020年8月 コロナ禍に「新しい時代のまちづくり」を掲げ横浜市神奈川区に大神商店会を発足、会長に就任。
2021年5月 オリジナルセラピーを考案、オリジナルブランドHIMEMIKO®︎お守りハンドクリーム発売開始と共に各地へのセルフケア普及活動を強化する。

  • トータルケアサロンオアシスデラーナ代表
    (トップセラピスト、ビューティコンサルタント、エステティシャン・メイクアップアドバイザー)
  • earth&Y合同会社代表
    (イベント企画運営・MIND ACADEMY教育事業部・HIMEMIKO事業部ブランドマネージャー・JIMA認定イノベーションマネジャー・研修・講習・スクール運営)
  • 一般社団法人エスバイシーベネフィット協会理事
    (セルフケアセミナー講師・企業研修講師)
  • 横浜市神奈川区商連大神商店会会長
  • 神奈川警察協議会委員
  • ボーカリスト

吉川雅子 副代表理事・事務局

Masako Yoshikawa

神奈川県横浜市出身。
地元の公立小、中、高に通いつつ、夏には地域のキャンプ活動に精を出してボランティア活動で夏休みをすごす。高校2年時にはYFUにてアメリカミシガン州に1年間の交換留学をし、アメリカの田舎暮らしを体験。大学時代には、国際交流のボランティア活動にあけくれる。

上智大学比較文化学部日本語日本文化学科卒業
クイーンズランド大学言語教育研究センター 応用言語学(言語教育)修士課程修了

日本語教師として、日本語学校にてアジア系留学生、欧米系ビジネスマン等に日本語授業を行う。
教務やその他学生指導全般にわたっての業務も担うこととなり日本語学校事務局長として学校運営に携わる。

主に幼児から小学生を対象とした国語や算数のフランチャイズ学習塾を経営、指導を13年にわたり行う。

ナレーター・MCとしてプロダクションに所属し活動
その後フリーになりラジオパーソナリティにも活動の幅を広げる。
コミュニティラジオ放送局では、放送部長として、番組制作、編成、営業、イベント運営、人材育成等にも携わる。様々な企業や団体、地域の視点を併せ持つバランス感覚を磨く。

朗読活動も継続し、多くの朗読公演を主催、出演するとともに、幅広い世代に対しての朗読指導も行う。
私立高校にて、高校生の日本語力向上プログラムのコースデザイン、教材作成等に従事。全ての活動の基本となる日本語力の大切さを訴えている。

2020年7月、心豊かな社会づくりに貢献するべくNPO法人声物園を設立。理事長として、朗読等、物語を聞く、読む文化を広める活動をしている。

指導としては、朗読や読み聞かせ、音訳、コミュニケーション、話し方、伝え方、保育士実技試験対策等を行い、その他、朗読公演やおはなし会のプロデュース、演出、出演とその活動は多岐にわたる。

  • NPO法人声物園 理事長
  • 特定非営利活動法人港南区レクリエーション協会 理事

  • 資格:保育士
  • 認定:日本実務能力開発協会認定コーチ
  • 出版:「魅力的な十人の女性」(彩流社)

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください